new
-
双糸 #29ピーチブロッサム
¥1,540
残り1点
-
双糸 #30フォレストグリーン
¥1,540
-
双糸 #31シナモンキャメル
¥1,540
残り3点
-
双糸 #32フロスティホワイト
¥1,540
-
双糸 #33コバルトインディゴ
¥1,540
-
カベ糸 #29ピーチブロッサム
¥1,540
-
カベ糸 #30フォレストグリーン
¥1,540
-
カベ糸 #31シナモンキャメル
¥1,540
-
カベ糸 #32フロスティホワイト
¥1,540
-
カベ糸 #33コバルトインディゴ
¥1,540
オーガニックコットンを原料に『ガラ紡(がらぼう)』という古い機械でゆっくり、ゆっくり。育てるように紡がれた手紡ぎ風の糸です。
そんなガラ紡糸を環境に配慮した染料で染めました。草木染めに比べて堅牢度が良いので、草木染めに付き物の「色落ちや変色でガッカリ」と言うお悩みも解消。
2024年6月から、待望の新色シリーズ発売開始です。新色リリースを機に、お客様からのご要望の多かった、こちらの100gコーン巻きを復活することとなりました。
ただ織るだけ、ただ編むだけでぬくもりと表情のある作品に仕上がります。
糸の種類は2タイプございます。
目的や好みに合わせてじっくりとお選びください。
■エコ染めとは
反応染め、又はスレン染めを用いており、色により、染料を色々と変えたり、併用したりしています。
ニッケル,クロム等の金属を含まない染料で、銅を含有するブルー、緑、ターキス染料を使用する場合は5%owf までという基準も守られています。
もちろん製造、染色工程、衣料を使用中又は廃棄後に発ガン性、内分泌かく乱、催奇性、アレルギー起因物質、突然変異誘導をひきおこすあるいはおそれのある染料および化合物は一切使用しておりません。
■糸のタイプ
▼▼双糸(そうし)▼▼
ガラ紡で紡いだそのままの糸(単糸)を、強度を増す為2本撚り合わせた糸が双糸です。編物にお勧め。
【長さ】 100g当たり 約200~300m
※かなりばらつきがあります。
【素材】 綿100% (原料はオーガニックコットン)
【使用針の目安】
棒針:7号~9号 / カギ針:5号~7号
⇒セーターを編むなら
レディース:300~500g メンズ:400~600g
⇒マフラーを織るなら
約20×170cm程度の物で 200~300g
▼▼カベ糸(いと)▼▼
ガラ紡の単糸をオーガニックコットンのストレート極細糸でカバーリングすることで、単糸の太さはほとんど変えず、強度のみ増した糸がカベ糸です。織物にお勧め。
【長さ】 100g当たり 約350~450m
※かなりばらつきがあります。
【素材】 綿100% (原料はオーガニックコットン)
【使用針の目安】
棒針:4号~6号 / カギ針:3号~5号
⇒セーターを編むなら
レディース:200~300g メンズ:300~400g
⇒マフラーを織るなら
約20×170cm程度の物で 100~200g
=====================================
■ご使用方法・使用上の注意■
撚りが甘い為、糸が切れやすいです。優しくお取り扱いください。
■余計な加工をしていませんので、綿花本来の油分が残っており、始めの内は水をはじきます。吸水を良くしたい場合は、石鹸水で20分程煮洗いをするなどし、油分を取り除いて下さい。
■出来あがった製品を洗う際、洗濯機をご使用の際は必ず洗濯ネットをご使用の上、形を整えて干して下さい。
■塩素系漂白剤・合成界面活性剤・蛍光増白剤は糸を傷めます。環境保護の面からも出来る限り使用をお避け下さい。
■使用過程で出てくるネップ等は引っ張らすにハサミ等で丁寧に切り落として下さい。
=====================================
■サンプルお届けします。
https://kitamakeori.stores.jp/items/63e21a7301165d00012a0b73
【その他の糸はこちらから】
https://kitama.net/?category_id=63e21a6301165d00012a0ad4